コミケ76終了
サマーウォーズ、無事に観られました。面白すぎた。
それはさておき、コミケに参加した皆様、お疲れ様でした。なんと午後の二時頃から配布とかある意味伝説を作ったこのサークルの初動に乾杯!
しかも未完成状態ってゆうw お手にとって下さった方には申し訳ないことをしてしまいました。でも無料なので勘弁してくださいw
とりあえず完全版の体験版はHPにて配布する予定です。いつになるかは不明ですが。多分秋頃には。
それとそろそろ、個人サイトであるアスカイズムの方も復活させようかなぁ、と。日記とかMIXIのが楽なのでそっちばっかりで更新しているw
小説の方は、某新人賞に送りつけて最終選考前で落選した長編が手元に残ってるんで、それを公開してみようかなぁ。大丈夫だよね、受かってなければ公開してもw
とりあえずそんなところです。次は受かれば冬コミでお会いいたしましょう。
それはさておき、コミケに参加した皆様、お疲れ様でした。なんと午後の二時頃から配布とかある意味伝説を作ったこのサークルの初動に乾杯!
しかも未完成状態ってゆうw お手にとって下さった方には申し訳ないことをしてしまいました。でも無料なので勘弁してくださいw
とりあえず完全版の体験版はHPにて配布する予定です。いつになるかは不明ですが。多分秋頃には。
それとそろそろ、個人サイトであるアスカイズムの方も復活させようかなぁ、と。日記とかMIXIのが楽なのでそっちばっかりで更新しているw
小説の方は、某新人賞に送りつけて最終選考前で落選した長編が手元に残ってるんで、それを公開してみようかなぁ。大丈夫だよね、受かってなければ公開してもw
とりあえずそんなところです。次は受かれば冬コミでお会いいたしましょう。
スポンサーサイト
ブログ書いている暇じゃない。
345-! 俺だー! 結婚してくれー!
はい、絶賛修羅場中です。頑張って作ってます。時間的にもう当日なのにまだぜんぜん出来上がってないよ! 現場に足を運んでくださる方は、作品が出来上がっているかどうかを確かめに来る、というスタンスでお越しください。すみませぬ。
しかしブースはかなりカオス状態になる予定ですよ。商品より商品以外の部分が見所です。なんかその時点で、いろいろ終わっている。
ではくれぐれもみなさん、暑さにお気をつけて会場に挑んでください! 健闘をお祈りしております。
サマーウォーズまだ観てないんだけど!
はい、絶賛修羅場中です。頑張って作ってます。時間的にもう当日なのにまだぜんぜん出来上がってないよ! 現場に足を運んでくださる方は、作品が出来上がっているかどうかを確かめに来る、というスタンスでお越しください。すみませぬ。
しかしブースはかなりカオス状態になる予定ですよ。商品より商品以外の部分が見所です。なんかその時点で、いろいろ終わっている。
ではくれぐれもみなさん、暑さにお気をつけて会場に挑んでください! 健闘をお祈りしております。
サマーウォーズまだ観てないんだけど!
御挨拶
こんにちは、はじめまして、おひさしぶり。
式波=飛鳥=ラングレーです。
345がかわいいです。
あ、345ってゆーのは、「凛として時雨」ってゆーバンドのベースをやっている女の人で、どれくらいかわいいかっていうと、ライブのときに毎回最前列キープして「結婚してくれー!」って叫んでしまうくらいです。ライブのとき、僕の近くにいる人、本当に申し訳ない。
いやまぁ、歌もスバラシイので、是非是非。でも今は9mm聴いてるけどね!
えー、遂に発進しました、同人ゲームサークル「最終中二病計画」。末席ながら参加させていただける運びとなり、マコトに嬉しい限りです。基本的にHP作るのが担当ですが、シナリオの方も書かせてもらっています。逆か? まぁいいや。
スタッフさんにも恵まれて、物凄くカオスで混淆とした作品が出来上がりそうな予感がしています。どの辺が中二病かっていうと、おそらく「作っている側が一番楽しんでいる」というところかと。好きなことを好きなように表現している、って感じで、その時点でもうなんか……ですね。
きっと楽しいゲームが出来上がると思うので、よろしくお願いします。
式波=飛鳥=ラングレーです。
345がかわいいです。
あ、345ってゆーのは、「凛として時雨」ってゆーバンドのベースをやっている女の人で、どれくらいかわいいかっていうと、ライブのときに毎回最前列キープして「結婚してくれー!」って叫んでしまうくらいです。ライブのとき、僕の近くにいる人、本当に申し訳ない。
いやまぁ、歌もスバラシイので、是非是非。でも今は9mm聴いてるけどね!
えー、遂に発進しました、同人ゲームサークル「最終中二病計画」。末席ながら参加させていただける運びとなり、マコトに嬉しい限りです。基本的にHP作るのが担当ですが、シナリオの方も書かせてもらっています。逆か? まぁいいや。
スタッフさんにも恵まれて、物凄くカオスで混淆とした作品が出来上がりそうな予感がしています。どの辺が中二病かっていうと、おそらく「作っている側が一番楽しんでいる」というところかと。好きなことを好きなように表現している、って感じで、その時点でもうなんか……ですね。
きっと楽しいゲームが出来上がると思うので、よろしくお願いします。
初めまして、あるいは久し振り
初めまして、あるいは久し振り。
無職になって七日目、暁です。
まあ、そんなブラックな話題は置いといて。つーかようやくブラックから解放されたのでおれにとってはむしろ喜ばしい出来事なんだけど。この「最終中二病計画」は深夜の馬鹿話が立ち上がったきっかけです。ちょうどテレビで「打撃天使ルリ(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%93%E6%92%83%E5%A4%A9%E4%BD%BF%E3%83%AB%E3%83%AA)」が放送されていて、あまりの中二病っぷりにはしゃいでいたら、いつの間にか中二病なノベルゲームを作ろうということにノリだけで決まって、なんというか人生何が起こるか分からないものです、本当に。
そのノベルゲーム「サイコ☆トリガー」ですが、これまたノリだけで作っています。そもそも「サイコ☆トリガー」というタイトル自体、某高校編集部様刊「サイコトリガー(http://www.ne.jp/asahi/nanigashi/ss/tokusetu.htm)」から引用させていただいております。
で、某高校編集部の砂浦さんとは懇意にさせていただいてるというか弟子入りしているみたいなもんなんですが、このタイトルを引用する件について「今度中二病なノベルゲームを作ろうと思うんだけどサイコトリガーってタイトルパクっていい?」と伺ったところ「オレにも書かせてくれたらいいよー」とフランクかつアグレッシヴな返事をいただき、もちろん了承、砂浦さんも参戦することになったのでした。人生何が起こるか分からないというか砂浦さんが斜め上にかっこよすぎてあのときはリアルで吹いた。
以上、製作裏話。
久々のブログで、すっかり調子を忘れてしまった。あと最近他人と喋っていないので喋り方も忘れしまいそうです。たぶん最後に交わした会話は「暖めますか?」「はい」仕事辞めてからひきこもってるから駄目人間っぷりに拍車が掛かっています。ひょっとしたら夏コミの会場では言葉を忘れた男が「あうあうあー」とか言ってるかもしれませんが気にしないでください。あるいは久し振りに他人と喋れる嬉しさのあまり物凄い勢いでマシンガントークを繰り広げるかもしれませんが気にしないでください。だれかと喋りたくて仕方がないんです。
無職になって七日目、暁です。
まあ、そんなブラックな話題は置いといて。つーかようやくブラックから解放されたのでおれにとってはむしろ喜ばしい出来事なんだけど。この「最終中二病計画」は深夜の馬鹿話が立ち上がったきっかけです。ちょうどテレビで「打撃天使ルリ(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%93%E6%92%83%E5%A4%A9%E4%BD%BF%E3%83%AB%E3%83%AA)」が放送されていて、あまりの中二病っぷりにはしゃいでいたら、いつの間にか中二病なノベルゲームを作ろうということにノリだけで決まって、なんというか人生何が起こるか分からないものです、本当に。
そのノベルゲーム「サイコ☆トリガー」ですが、これまたノリだけで作っています。そもそも「サイコ☆トリガー」というタイトル自体、某高校編集部様刊「サイコトリガー(http://www.ne.jp/asahi/nanigashi/ss/tokusetu.htm)」から引用させていただいております。
で、某高校編集部の砂浦さんとは懇意にさせていただいてるというか弟子入りしているみたいなもんなんですが、このタイトルを引用する件について「今度中二病なノベルゲームを作ろうと思うんだけどサイコトリガーってタイトルパクっていい?」と伺ったところ「オレにも書かせてくれたらいいよー」とフランクかつアグレッシヴな返事をいただき、もちろん了承、砂浦さんも参戦することになったのでした。人生何が起こるか分からないというか砂浦さんが斜め上にかっこよすぎてあのときはリアルで吹いた。
以上、製作裏話。
久々のブログで、すっかり調子を忘れてしまった。あと最近他人と喋っていないので喋り方も忘れしまいそうです。たぶん最後に交わした会話は「暖めますか?」「はい」仕事辞めてからひきこもってるから駄目人間っぷりに拍車が掛かっています。ひょっとしたら夏コミの会場では言葉を忘れた男が「あうあうあー」とか言ってるかもしれませんが気にしないでください。あるいは久し振りに他人と喋れる嬉しさのあまり物凄い勢いでマシンガントークを繰り広げるかもしれませんが気にしないでください。だれかと喋りたくて仕方がないんです。